御常連さまより
恒例になりつつあります
開店休業??
台風ですね。
今晩にかけて 最接近?
今はまだ ちょっと風が強いって感じで
警報とかも出ていないようですけど
お店は 開店休業状態
お客さんも出てこれないですよね。
今日みたいな日には もってこいな仕事? させて頂きました。
木材は持ち込みなのですが
スペア(書き損じ)をご用意いただけるということなので お受けしました。
めったに間違うことは無いのですが やっぱり ときには・・・・(汗)

さてさて 書こうと思ったら・・・・

木材に文字を書くのは さほど難しくはありませんけど
これじゃ まともに書けないですよね。
これだけ大きいと かんなで仕上げるのは ちょっと・・・・
ペーパーで ちょこっと表面を整えました。


表裏があるので ちょうどエエ感じの休憩をはさんで
しっかり 書かせて頂きました。
粉河祭り?で「山車」に飾られるのかな?
今晩にかけて 最接近?
今はまだ ちょっと風が強いって感じで
警報とかも出ていないようですけど
お店は 開店休業状態
お客さんも出てこれないですよね。
今日みたいな日には もってこいな仕事? させて頂きました。
木材は持ち込みなのですが
スペア(書き損じ)をご用意いただけるということなので お受けしました。
めったに間違うことは無いのですが やっぱり ときには・・・・(汗)

さてさて 書こうと思ったら・・・・

木材に文字を書くのは さほど難しくはありませんけど
これじゃ まともに書けないですよね。
これだけ大きいと かんなで仕上げるのは ちょっと・・・・
ペーパーで ちょこっと表面を整えました。


表裏があるので ちょうどエエ感じの休憩をはさんで
しっかり 書かせて頂きました。
粉河祭り?で「山車」に飾られるのかな?
名札
表札
提灯を作らせて頂いたお客様。
表札も・・・って依頼で 早速
90cm×20 3cm厚
板だけでも そこそこな値段になります。
最近はもっぱら「スプルース」
「柾目」で国産材 しかも 尾州材なんかをつかうと
目ん玉が飛び出すかも?(汗)
国産材でも 「板目」だとそこそこで手に入りそうですけど
反りとかを考えるとやっぱりね。

きもち 左に中心がずれてそう(滝汗)
今回は 板も当店で用意させていただいたので
お気楽な感じで書かせて頂けたのは 良いことです。
(もちろん 書く時は 真剣ですけど)
もしもの時は すぐに用意できますけど 持ち込みの場合はね。
持ち込みでの依頼は
素材や状態 そのほかの理由で(特に代替えが不可能な場合)お断わりすることが多いかも。
また
どうでもええけど 書いて・・・というような方
どうでもええなら 自分で書いて下さいね。(笑)
表札も・・・って依頼で 早速
90cm×20 3cm厚
板だけでも そこそこな値段になります。
最近はもっぱら「スプルース」
「柾目」で国産材 しかも 尾州材なんかをつかうと
目ん玉が飛び出すかも?(汗)
国産材でも 「板目」だとそこそこで手に入りそうですけど
反りとかを考えるとやっぱりね。

きもち 左に中心がずれてそう(滝汗)
今回は 板も当店で用意させていただいたので
お気楽な感じで書かせて頂けたのは 良いことです。
(もちろん 書く時は 真剣ですけど)
もしもの時は すぐに用意できますけど 持ち込みの場合はね。
持ち込みでの依頼は
素材や状態 そのほかの理由で(特に代替えが不可能な場合)お断わりすることが多いかも。
また
どうでもええけど 書いて・・・というような方
どうでもええなら 自分で書いて下さいね。(笑)