年末年始は
年内 納品予定のしなが 続々と
十二月も半ばとなり
年内 納品予定の品で いっぱいです。
こちらは 大物!

9月台風の影響で 職人さんは大忙し
年内納品が危ぶまれる品でしたが なんとか完成 ありがとうございます!
家庭用 注連縄
こちらを編む 職人さんも 少なくなりつつあります。
9月ごろからの発注で ようやく(汗)

こちらも台風で 吹っ飛んだのだとか。

ご注文を決断されたのは数日前でしたが 提灯自体の在庫が 取引様に在庫されていたので
速攻で 書き上げました!
で 完成の連絡をさせていただいたところ
半日も立たずにお引き取り さっさと書いたかいがありますね。
御簾 もう少し小さなサイズは 当店内で縫わせて頂くのですが
今回は 幅が広かったのと それに対応して

竹を「一本返し」(表 裏を交互に編む)にしたかったので
職人さんに依頼しました。

何時も 外注の品は 特に12月は ハラハラさせられますね。
18日火曜は 定休させて頂き
後は 31日まで 休まず営業させて頂きます。
(ひょっとして 16日 午前 休むかも(汗))
年内 納品予定の品で いっぱいです。
こちらは 大物!

9月台風の影響で 職人さんは大忙し
年内納品が危ぶまれる品でしたが なんとか完成 ありがとうございます!
家庭用 注連縄
こちらを編む 職人さんも 少なくなりつつあります。
9月ごろからの発注で ようやく(汗)

こちらも台風で 吹っ飛んだのだとか。

ご注文を決断されたのは数日前でしたが 提灯自体の在庫が 取引様に在庫されていたので
速攻で 書き上げました!
で 完成の連絡をさせていただいたところ
半日も立たずにお引き取り さっさと書いたかいがありますね。
御簾 もう少し小さなサイズは 当店内で縫わせて頂くのですが
今回は 幅が広かったのと それに対応して

竹を「一本返し」(表 裏を交互に編む)にしたかったので
職人さんに依頼しました。

何時も 外注の品は 特に12月は ハラハラさせられますね。
18日火曜は 定休させて頂き
後は 31日まで 休まず営業させて頂きます。
(ひょっとして 16日 午前 休むかも(汗))